なんば坂本外科クリニックは、
鼠径ヘルニアと下肢静脈瘤など、
外来日帰り手術が可能な専門クリニックです。
日帰り手術の不安を取りのぞくために
手術のために平日のお休みを取ることが難しい方には土曜日の診療を行っています。
日曜日は月に1回(原則第4日曜日)、診察、手術が可能です。ご希望の方はお早めにご連絡ください。
配慮
女性の鼠径ヘルニアも多く、手術に至る場合が多いです。
しかし、女性の患者さんの中には、診察をうけることをためらったり、恥ずかしいとお感じになられる方が少なくありません。
当院では診察の際に女性の患者さんに対して、より安心して診察を受けて頂けるように、女性看護師が付き添う形で対応しています。また手術前後は個室で過ごしていただくことができます。
最善の術式を提案
当院では、患者さんの状況に応じた、最善の手術方法を提案できます。
現在の鼠径ヘルニア日帰り手術では、大きく2つの術式があります。
小さな傷で内視鏡を使って行う「腹腔鏡下手術」と、膨らんでいる真上を約4cm皮膚切開して行う「鼠径部切開法」の2種類です。
鼠径ヘルニアの状態や年齢、持病に応じてより良い方法で手術を行うことができます。
こだわらない
合わせながら
仕事、家庭などそれぞれの時間の使い方があると思います。
日帰り手術を行う時には、ライフスタイルへの影響が少なく済むように相談をしながらすすめます。
INFORMATION
臨時休診のお知らせ
11月18日(土)午後
12月8日(金)終日
12月16日(土)午後
上記の日程は、休診となります。
11月日曜診療のお知らせ
11月の日曜診療は、26日です。
翌27日月曜は、終日休診となります。
日頃お休みが取りにくい、会社員の方や、付き添いが必要な方はご利用ください。
予約制ですので、Web予約・お電話でお問合せください。
ご注意
最寄りの地下鉄6番出口は現在工事のため閉鎖されております。
5番出口を上りスクランブル交差点(難波西口)を対角線上にわたってください。
13階建ての灰色のビルがすぐに見えます。
南海SK難波ビルで1階はベローチェというカフェになっています。
2023.09.05
2023.09.05
鼠径部の違和感/ふくらみ/痛み
これって鼠径ヘルニア?

詳しくはこちら
手術が唯一の治療になります
鼠径ヘルニア(脱腸)の
日帰り手術

詳しくはこちら
患者さんの状態に応じて
よりよい治療を選択
下肢静脈瘤の日帰り手術

詳しくはこちら


