年末年始休診のお知らせ

年末年始は12月30日から1月4日まで休診となり、年内最終が28日、年始は6日から通常診療になります。

インフルエンザ予防接種 ¥3,500(税込)

本格的な流行期を前に、お早めの接種をお勧めします。当院でのワクチン準備数は限られていますので、必ずお電話でお問い合わせ・ご予約の上、ご来院ください。

なんば坂本外科クリニックでは、日帰り手術の治療に力を入れております。今秋から、いよいよ胆石症の日帰り手術を開始いたします。

胆石症の手術は腹腔鏡手術のメリットが大きく、症例によって日帰り手術が可能になりました。

院長の坂本は基幹病院の統括外科部長時代に多くの症例を経験していますので、健康診断などで胆石症を指摘された方は、この機会にご相談ください。

鼠径ヘルニア術式①|日帰り手術コラムを公開いたしました

2024年5月は新潟で開催された日本ヘルニア学会で学会発表をしてきました。手術方法や日帰り手術に関して外科医師に聞いてもらい、他にも今後に生かせる情報を聞くことができました。

日帰り手術の麻酔について|日帰り手術コラム

麻酔記録システムpaperchartを導入|ヘルニアコラム

2024年1月、なんば坂本外科クリニックは、開院9周年を迎えました。本年は10年目を迎え、大阪での下肢静脈瘤・鼠径ヘルニア・陰嚢水腫などの日帰り手術をスタッフ一同、精進して取り組んでまいります。

冬、お寒い時期の足のだるさは下肢静脈瘤かもしれません。足の付け根の違和感痛みは鼠径ヘルニアかもしれません。

初期に治療できれば、ほとんどの場合、日帰り手術が可能です。
大阪ミナミの中心、なんば駅近くにある、なんば坂本外科クリニックへご相談ください。

 

鼠径部切開法と腹腔鏡下手術との違い

12月16日に開催された関西ヘルニア研究会で講師を務めました。詳しくはこちらから→日帰り手術コラム

お気軽にご相談ください

ネット予約・診療カレンダー